「女性社員を育てる「NG言葉とOK言葉」連載3回目@月刊人事マネジメント
日本を代表する人事部向けの専門誌「月刊人事マネジメント」様で連載の監修 第3回目
今回は東京ワーキングママ大学のリーダーコースに登壇いただいた、
㈱アタックス・ヒューマン・コンサルティング 代表取締役 北村信貴子さんに執筆していただきました。
「男性だから放任でもいいけど、女性はそうはいかない」など、
男性の管理職が男性、女性目線でコミュニケーションをとるというスタンス自体が時代遅れ。
男性・女性と区別するのではなく、
相手をどうとらえ、一人ずつどう尊重するか。
そのスタンスにより、出てくる言葉も変わるし、伝え方も変わる。
今回は上司、部下でよくある場面、
・昇進について
・適性について
・何度も同じ質問をしてくる部下
・何度も同じミスを繰り返す部下
・曖昧
・後回しなど
についてNG言葉とOK言葉を話し言葉で例示していただき、
解説していただきました。
今からすぐ使えるノウハウ満載です。
ご興味あるからかたはPDFで送りますので、
までメールお願いします。
(何かを売りつけたりメルマガに登録したりするなど営業は一切しないので安心してリクエストくださいませ)
LEAVE A REPLY